当社は、1971年(昭和46年)に創業し、新聞折込広告業、総合広告代理業、通信販売、フリーペーパーの発行、WEB関連事業、毎日新聞販売店支援事業などを展開しています。
コア事業の新聞折込広告事業は、九州各地に拠点を置き、子会社の㈱毎日メディアサービス山口と共同して全国にネットワークを拡充しています。
折込部門では、マッピングソフト〝ムサシ〟によるマーケティングリサーチを行なっており、お客さまには効果的な販売促進計画や折込の配布が出来たと大変喜ばれています。
クロスメディア課では、09年から課金型ホームページ「.MSPOOKY」(ドットエムスプーキー)をスタートさせ、お客さまのお役に立つべく日々改良に務めています。
04年に創刊したフリーペーパー「サンデー新聞」は、下関市から周南市の山口県瀬戸内側と北九州都市圏と福岡都市圏で毎週125万3千部を発行し、独自の配布組織を通じて全戸配布(ポスティング)され、読者の方から身近な生活情報と好評をいただき、広告掲載のお客さまからはレスポンスが高いと評価を受けています。
これからも、時代・環境の変化に柔軟に素早く対応できる、総合広告情報開発部門と総合物流部門をさらに充実させ、お客さまと地域に貢献できる企業を目指してまいります。
代表取締役社長 里見 仁

社名 | 株式会社 毎日メディアサービス | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
役員名簿 | ≪常勤役員≫ | ≪非常勤役員≫ | ||||
代表取締役社長 | 里見 仁 | 取締役 | 岩松 城 | 取締役 | 増田 浩 | |
専務取締役 | 佐藤 明 | 取締役 | 松藤 幸之輔 | 取締役 | 角川 伸志 | |
取締役執行役員 | 勝野 芳郁 | 取締役 | 山本 修司 | 取締役 | 本多 弘 | |
取締役 | 福田 孝志 | 監査役 | 竹下 充 | |||
取締役 | 柳生 茂 | 監査役 | 目黒 正美 | |||
取締役 | 木本 和宏 | 執行役員 | 浦辺 丈志 | |||
取締役 | 川口 等司 | 執行役員 | 東 正明 | |||
本社所在地 | 〒802-0081 福岡県北九州市小倉北区紺屋町13番1号 | |||||
資本金 | 2,600万円(52,000株) | |||||
主要株主 | 毎日新聞社・スポーツニッポン新聞社 | |||||
決算期 | 年1回 3月 | |||||
年 商 | 110億73百万円(2017年3月期) <毎日メディアサービスグループ> 183億51百万円(2012年3月期) 山口、熊本、宮崎を含む4社合計 |
|||||
従業員数 | 81名 | |||||
事業内容 |
●全国各新聞への折込広告の取扱い |
|||||
会社沿革 | ●1971年(昭和46年)05月18日 『株式会社 毎日オリコミ』設立 ●1971年(昭和46年)08月27日 『株式会社 毎日新聞西部サービス』設立 ●1972年(昭和47年)12月27日 『株式会社 毎日新聞西部サービス』を『毎日新聞西部開発株式会社』と社名変更 ●2000年(平成12年)10月01日 『毎日新聞西部開発株式会社』と『株式会社 毎日オリコミ』が合併し、『株式会社 毎日メディアサービス』設立 |
|||||
営業所 | 福岡本部、北九州本部、筑豊営業所、久留米営業所、大牟田営業所、長崎営業所、佐世保営業所、大分営業所、宮崎営業所、都城営業所、延岡営業所、東京事務所、A.O課、サンデー事業部(北九州・福岡)、企画販促部、総務部 | |||||
関連会社 | 株式会社 毎日メディアサービス山口 有限会社 熊本毎日オリコミ 株式会社 毎日メディアクリエイツ |